ブログ
-
2024年07月25日
お詫び
7月24日の落雷により電話が故障し現在不通になっております。
大変ご迷惑をお掛けしております。しばらくの間、回線が開通するまで
下記の電話にお掛けくださいますようお願いします。
尚、FAXは正常に作動しております。連絡先:080-1066-0053
FAX:042-491-4854 -
2024年07月10日
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
7月入って急に猛暑が訪れてしまい、急いで空調服を購入致しました~。先日、ニンジンのジャムを頂き早速いただいたところ、あらびっくり美味しいこと!
さすが東京作付け、生産NO.1清瀬、駅のホームでもメロディが大好きな曲に変わり、最高!話は変わって人参大理石、もとい、人工大理石の浴槽。
ユニットバスの打ち合わせで、価格を押さえたい、こだわりないから安いので良いと良く聞きます。
個人的に一番お薦めしているのが人参いや人工大理石浴槽です。
年数経つにつれて、風化の度合いが変わってきますのでお手入れのしやすさも含めて◎
永くお使いいただくものですからおすすめしております。
-
2024年06月20日
皆さま、梅雨明けの猛暑を戦々恐々と怯えている私ですがいかがお過ごしでしょうか?
最近、とてもあま~いトウモロコシが産地直売でよく見かけます。畑によって品種、味が
違うので、どれも試したくなる今日この頃です。
今回はガスコンロと換気扇の取替。
ガスコンロは新製品のパロマ フェイシスグランド!
ものすごく使いやすくなり、魚焼きのグリルの排気部分には嫌なにおいを軽減する触媒とバーナーが搭載!
換気扇も連動してくれるのと、お手入れもラクチン((´∀`))
よーし、今日はとうもろこし三昧だ~!工事前
工事後
-
2024年06月04日
夏の足音がすぐ近くに聞こえる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
本日はトイレの内装のご紹介をさせていただきます。<(_ _)>
シンプルイズベスト!私もどちらかというと同意見です。
広い面積であったり、日常いらっしゃるところでは、シンプル(無地)がお薦めです。
狭い面積で、時々入るところでは是非、非日常空間を作られては?
腰の高さまでパネルを貼り、上部のみ壁紙を貼るとあらまあ、オシャレ。
トイレ、洗面所がゴージャスになりますネ!
こんな空間ならずっと居てもいいかも!?(長居はやめてぇ~)
-
2024年05月21日
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
GWも嵐のように過ぎ去り、何事も無かったかのように日々過ごしております。
連休で一番楽しい時って、休みに入る直前ですよね?
あのワクワク、、、。
夏休みに向けて頑張るぞ~ここで素敵な商品のご提案、
寒い時の手洗いっていやですよねぇ。(さっき夏休みの話を・・)
遠くの給湯器から配管を延長するとお金も掛かるし、出るまでに時間が掛かる。
トイレだとそんなに使わないから我慢してる方、結構いるのでは~?
ちょっと使いに最適!湯ぽっとの小さいサイズはまさにトイレにぴったり!
しかも自動水栓だから非接触。
興味のある方は是非お問合せ下さい~。 -
2024年05月07日
はぁ~。あれだけ楽しみにしていたGWもあっという間に
終わってしまった~( ノД`)シクシク…
よし!通常モードに切り替えるぞお。スターティン!
今回はリンナイ製魚焼きバーナーのお話。
リンナイ製グリルが美味しく焼ける秘密って、赤外線にあるらしい・・・。
水分に吸収されやすい波長が備長炭に近いので芯まで熱が入りやすいと。
納得~。業務用で多く採用されていますし、セラミックだから丈夫!
お掃除しづらいグリル庫内もココットプレート使えばお手入れ楽ちん!
50年以上前から現代まで採用されている秘訣、ここにあり!外食ばかりだったから、帰ったら魚でも焼こうかな~
工事前
工事後
-
2024年05月01日
ゴールデンウィーク真っ最中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回は浴室のリフォームをご案内させていただきます。
時代によって流行りも変わってきますが、やはり、シンプルイズベスト!
最近の傾向は浴室に物を置きっぱなしにしない方が多いと。
カビ対策にもなるし、浴室内もスッキリ!
建物の大事な構造物に配慮しながら施工をして、完成!
やっぱり新しいお風呂って、いいなぁ~
工事前
工事中
工事後
-
2024年04月22日
トイレ TOTOピュアレストQR
新しいトイレの特徴は「節水」
水の量を少なくするために「セフィオンテクト」で便器の汚れを落としやすくし、
「水流」の研究により効率よく便を流せるように工夫がされています。
確かに「水」は大事な資源、大切にしなくちゃ。
床が傷んでいたので補修をしつつ、完成!やはり新しいトイレはお掃除ラクラク~。
工事前
工事後
-
2024年04月18日
これから梅雨の季節。
洗濯物が乾きずらく、生乾きの嫌な臭いも気になる・・・。
日々の家事圧倒的時短、そしてふんわり仕上がるお客様高満足度商品。
ガス衣類乾燥機、最近のデラックスタイプは扉枠下に糸くずフィルターが付いている・・・。
(知らなかった。すごく進化してる、そして使いやすい)
やはり洗濯機上だと非常に使いやすいなぁ。
乾燥後もゴワゴワしない衣類乾燥機、おすすめです。工事前
工事後
-
2024年04月08日
今回はレンジフード取替工事です。
使用20年での取替工事で、現在フィルターありタイプからノンフィルター型への取替。
お手入れが格段にラクになります。
つい運転し忘れてしまっても、換気扇が温度を検知して運転をサポートしてくれるので、
とっても安心。FUJIOH レンジフード LGRシリーズ LGR-3R-AP902SV
工事前
工事後